【社外研修(後編)】バカンスに向かう途中で飛行機が墜落。

www.idea-link.co.jp

 

 

 

こんにちは。Idealink広報部長のちゃんこです。

 

 

 

前編からだいぶ日があいてしまいました〜〜!!

 

chankoil.hatenablog.com

 

 

 

怒涛の家づくり・火起こし・サバイバルな食生活で終えた

サバイバル生活1日目。

 

 

 

2日目も相当サバイバルでした。

 

 

 

まず朝5時。

 

 

鳥のさえずりで目が覚める。

 

 

 

文字にすると優雅な響きが漂っていますが

 

 

 

結構うるさいw

スマホのアラームより強烈でした。

 

 

前編でもお伝えしたのですが、「寝床は究極に風通しが良い」ので

普段感じることができない自然の音が丸聞こえです。 

 

 

 

朝シャンもサバイバル。

 

f:id:chankoIL:20170823114751j:plain

 

 

朝は薪拾い・水の確保から始まります。

生活場所から少し離れたところに水の補給場所があるので

確保するにも一苦労ですが

とにかくこのサバイバル生活においては

テンションを高めて、とにかくめげないことが大事!

 

 

 

※水を投げています

 

f:id:chankoIL:20170823094245j:plain

 

 

 

坂が急になっていて登りづらいところにロープを張ったり、

生活環境の改善にも気を抜けません。

 

f:id:chankoIL:20170823114744j:plain

 

 

 

朝ごはんは塩レモン。

レモンに塩かけただけなのに、これがすごく美味しいのです。

 

f:id:chankoIL:20170823114740j:plain

 

f:id:chankoIL:20170823114736j:plain

 

 

 

そして!!今日のメインイベントは沢下り!! 

 

 

 

 

山から川へとにかく下るのがミッション。 

なんとか川でお魚を獲って晩御飯にしたいところ。

 

 

魚捕獲用の仕掛けを作ります。

水を入れるペットボトルの上部をひっくり返して固定。

ちゃんと水が抜けるようにペットボトルにナイフで穴を開けます。

 

f:id:chankoIL:20170823094240j:plain

 

 

 

サバイバルなのでもちろん沢下りにガイドさんはいません。

このリボンを目印に進んでいきます。

開始5分でこのリボンを見失うことなど

一体誰が予想できたでしょうか(いや、できなかった)。

 

f:id:chankoIL:20170823121027j:plain

 

 

 

出発直後からかなり急な山道。

というか崖。

 

f:id:chankoIL:20170823121020j:plain

 

 

 

危ないところは棟梁の出番。

 

f:id:chankoIL:20170823114732j:plain

 

 

f:id:chankoIL:20170823121015j:plain

 

 

沢下りの最中はもう、

しんどすぎて、熱いお風呂に入りたすぎてアイス食べたすぎて

景色を見ている余裕なんてなかったのですが・・

壮大な自然、きれいな空気!

・・だったんだな〜と、この写真を見て改めて感じます。

今度はサバイバルじゃなくて普通に遊びに来たい。

 

f:id:chankoIL:20170823123714j:plain

 

f:id:chankoIL:20170823123719j:plain

 

 

ほぼ直角90度の崖!!

 

f:id:chankoIL:20170823123710j:plain

 

 

 

そんなこんなで山を下り・・・川に到着。

本当に過酷でした。

 

f:id:chankoIL:20170823160208j:plain

 

f:id:chankoIL:20170823160203j:plain

 

f:id:chankoIL:20170823160216j:plain

 

 

 

作ってきた魚獲りの仕掛けです。l

(獲れませんでしたが・・魚一匹獲るのも難しいだと痛感。)

 

f:id:chankoIL:20170823160212j:plain

 

 

 

沢下りはかなり辛いものがありましたが、

砂漠中を歩き回って見つけたオアシスごとく

川の水は最高でした!!

 

 

 

そして山に帰って、晩ご飯の準備。

 

 

 

竹の扱いにも慣れてきました。

 

f:id:chankoIL:20170823161404j:plain

 

f:id:chankoIL:20170823161359j:plain

 

f:id:chankoIL:20170823161351j:plain

 

 

 

 

 

そして魚が獲れなかった本日の食料は・・・

 

 

 

 

 

f:id:chankoIL:20170823161344j:plain

 

ザリガニ><

 

 

 

小さい頃ザリガニ釣りをした記憶が蘇ります。

おやつスルメで獲ってたザリガニ。

ハサミで皮膚をつままれると痛いザリガニ。

このタイミングで再会するとは・・

 

 

 

しかし、飢えている我々に選択肢はありません。

とりあえず塩茹で。

 

f:id:chankoIL:20170823175841j:plain

 

 

 

茹でるとザリガニの赤が鮮やかで、意外と美味しそう。

 

f:id:chankoIL:20170828164124j:plain

 

 

こうやってエビを出すお店、どこかで見たことある。

オシャレな竹のお皿に盛られたザリガニ

(フレッシュなレモンを添えて)

 

f:id:chankoIL:20170823175837j:plain

 

 

 

結論:ザリガニ意外と美味しい

 

 

 

クセになる香り!

 

f:id:chankoIL:20170823175831j:plain

 

 

 

ザリガニの横では、お米を炊きます。

サバイバル生活でいまや当たり前となった「竹炊飯」の風景。

 

f:id:chankoIL:20170828164113j:plain

 

 

 

安定の美味しさ。

 

f:id:chankoIL:20170828164107j:plain

 

 

 

あとは特別食材として配給されていた

小麦粉を使ってうどんをこねてみましたが

水と粉の配分もわからず、すいとんになった写真。

 

f:id:chankoIL:20170828164101j:plain

 

 

 

同じ材料でも調理の仕方で全く別物ですね。

美味しく頂きました(食べるものがないのでw)

 

 

そしてスマホを持たない我々はどうやって

時間を過ごしていいかもわからず

夜が更け・・

気付けばそれぞれの人生について語ったり。

 

f:id:chankoIL:20170828165556j:plain

 

 

 

 

 

こうして、2日間のサバイバル研修が幕閉じたのでした。

 

 

 

 

感想

 

写真を振り返ると緑いっぱい自然いっぱいな絵面で

下手すると楽しそうなキャンプ感が出てしまっているのですが

(前編をご覧頂いた読者の方から「全然キツそうじゃない」とのお声を頂いたり)、

本当に辛かったんです。

 

何が辛かったのか?

・食べたいものを食べられない(全部塩味)

・お風呂に入れない(見えないところで裸で水浴びてました)

・虫刺されがひどい(足だけで30箇所くらいやられました)

・トイレも野外。蚊にお尻を刺される。

・ハエがやばい(1日目のニワトリをさばいてから異常)

・研修が過酷すぎて蚊が多すぎて「蚊取り線香に蚊が寄ってきているのではないか?」と考えるようになる

・体中かゆい

・かゆいしやることがない

・いちいち面倒、火を起こすのも一苦労

・ググれない。よって全てを探り探りで進めなければならない

・娯楽がなく、1日が長く感じる

 

特に最後の、「1日が長く感じる」という部分に関して。

夜に寝て、次に目が覚めてもまだ朝じゃない時のあの絶望感。

しかも蚊がうるさかったり、謎に遠くで「ガサガサ」音がしたり怖くて

もう一回寝ようとしても眠れないんですよね。

 

あとは 、自分が辛い状況で

どれだけ周囲のことを考えることができるか。

体力的に辛くても、心の余裕はをもつことの難しさ・・

辛過ぎると自分の思うよりも視野が狭くなる。

周りを見ているつもりでも、全く見えていない。

これは仕事でも言えることなんだろうと感じました。

 

 

研修が終わり一ヶ月が経った今、私に起きた変化。

 

それは・・・

 

・毎日食べていたチョコレートを食べなくなった 

・間食しなくなった

・自炊をするようになった

スマホをあまり見なくなった

・朝早めに起きてジョギングを始めた(継続中)

 

食べることに関しては、単純に採りすぎていた栄養を

控えるようになりました。

なくても生きていけることを知った、という感覚です。

 

また、これまで面倒だと感じていたことのハードルが下がりました。

 

例えば、自炊。

 

鶏肉はニワトリからさばかなくたっていいし

お皿とお箸は竹から作らなくてもいいし

ガスがあるから火起こしをする必要がない。

水は水道から出し放題。

味は塩以外にも調味料がたくさんあって

美味しいものは自在に作れる。

 

「自炊する」って、全然取るに足らないことだった。

 

ここだけの話、使った食器や調理器具を洗うのもかなり面倒で

疲れてると明日でいっか・・ということもあったのですが

食べたらさっさと洗うようになりました。

 

朝のジョギングについては、

なんで始めたんだろう〜と自分でも不思議ですが、

 

なんというか

健康であることって人間の基本だな、と。

 

あのサバイバル生活の中で

例えば全然体力がないこととか、

致命的です。

 

サバイバルな日々を通じて

今回の研修は「健康」を考えるきっかけになりました。

 

あと、それいま必要?っていうような時間の過ごし方を

より意識するようになりました。

だらだらスマホいじったりSNS見たり、ついやりがち・・

ちょっとだらだらしているその数分にも

明日をより良くする過ごし方がきっと、あるんですよね。

 

 

 

ただ、

この研修を意味があるものにするのかしないのかは

自分次第!

 

 

 

ということで今後も頑張ってまいります!!

 

f:id:chankoIL:20170828165547j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 ちゃんこ